テクニカルロジック移動平均線の基礎知識(MAで値動き攻略) FXをスタートさせて恐らく最初に出会うであろうテクニカルインジケーター「移動平均線(Moving Average)」以下MAについて解説していこうと思います 移動平均線には「単純移動平均線(SMA)や指数平滑移動平均線(EMA)・加重...2022.01.312022.07.12テクニカルロジック
テクニカルロジック上位足で逆張り・短期足で順張り 上位足になればなるほど チャネル・レジサポ・MAの反発は信頼性を増す 短期足になるほど情緒不安定になっていく まずこれはチャートの基本中の基本として覚えておく その上でFXのMTF分析を使った基本戦術とはどの様な...2020.03.122022.07.12テクニカルロジック
テクニカルロジック上昇トレンドの区切り・反転パターン この形には気をつけた方がいいよ 小陽線でバンドウォークで高値を更新し続けて ボリバン2σ・3σにタッチした次の足での大陰線 上昇トレンド順張り中に出現したら一旦手仕舞いして その後の足が上ブレイクするか ...2020.03.122022.07.12テクニカルロジック
テクニカルロジックレジサポのお話 どうも ゾーマです レジサポのお話 どこでレジサポ引くねんて 俺も悩んでた時期あります 昨日ちょっとツイでも一目使ったレジサポの引き方書いてたんやけど あれは誰でも出来るラインの引き方やねん あの引き方で効きがいい...2020.02.262022.07.12テクニカルロジック
テクニカルロジックトラップトレードの基本手法 チャートに罠を仕掛けるトラップトレード 様々な手法がある中でも代表的な物の1つにトラップトレードがあります 簡単に言うと指値注文と逆指値注文を同時に出す(IFD注文)です これをレンジ相場の天底で繰り返す手法をト...2019.10.282022.07.12テクニカルロジック
テクニカルロジックRSIを使ったカウンタートレード手法 RSIを使った逆張り手法 今回はスライムのRSIを使ったエントリーポイントをご紹介します。 オシレーター系のインジケーターの中でも特に有名なRSI。 RSI(相対力指数)は一定期間の相場における「値上がり幅」と「...2019.10.282022.07.12テクニカルロジック